• お問い合わせはお気軽にどうぞ。
    0982-32-2793
  •      

集まれ!建築士会青年部研修会!

DSC_0155 DSC_0158 DSC_0161

先日建築士会延岡支部青年部の研修会で『AED』について学びました。青年部の研修委員長をさせて頂いているのですが、今回は趣向を変えた研修会になりいいかな~ってくらいの軽い気持ちで企画してみたものの。今まで以上に有意義な研修会になりました。心原性心停止症は年会73,023人の方が発症されているそうで、交通事故死亡者数の16.5倍にもなります。そのうち廻りに人が居た症例数は23,797人、運良く見つけて貰ってもそこで助かる見込みは10.3%。AEDを使用した場合は41.4%の方が助かっております。さらに適切な使用方法でAEDを用いればその数字は大幅に改善されること間違いないでしょう。AEDと併せて大切なのが心臓マッサージらしく、押す場所・押す回数・押す深さが特に重要らしく、これは多くに方に知って頂きたいと思いました。今回は延岡にもなじみの深い旭化成ゾールメディカル(株)より講師の田尻様を迎えて開催しました。こちらの開発されてるAEDは心臓マッサージを補助する機能が感動するくらい満載されておりました。パニックになって忘れそうな事を細かく何度も音声ガイダンスしてくれ、押す場所も電極パッズによって一目瞭然。また、マッサージのテンポを音声にて案内、マッサージ深さなどの修正も音声で教えてくれる秀逸な製品でした。説明も素晴らしかったのですが、話を聞いて即使える完成度の高さ。稚拙な表現ですが本当に素晴らしい、延岡にもどんどん普及して欲しい製品です。地元企業の地域貢献として導入、山村漁村の多い延岡では病院の遠い所こそ手厚く設置・・・いつも以上に雑な文章で申し訳ありませんが。安全に安心して使えるAEDの普及を私も建築士として貢献出来る方法を模索しております。

住宅事業部 馬原

 

 

 

 

Comments are closed.